 |
オススメ度 |
 |
価格:1955 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
キッチンや厨房にある【炭化した油汚れ(焦げ)】をどのように洗浄していますか? ご家庭にあるお鍋やフライパン、五徳(ごとく)や魚焼きグリル、ガスコンロ、IHクッキングヒーター、飲食店のオーブンや中華なべ等様々な箇所で「焦げ取り」が問題になってます。 研磨剤の入ったスポンジや金たわし・ケレン・カッターといったもので擦ると傷が付くだけでなく焦げや汚れが再付着しやすくなってしまうだけでなく、より強固な焦げが付きやすくなってしまいます。 キツイ油汚れ用洗剤(劇物等)や有機溶剤に付けておくと満足に取れないだけでなく塗装を剥がしたり素材そのものを痛めてしまう恐れがあります。 プロのハウスクリーニング業者といえど「焦げは取れない・これが限界」と諦めているのが実情ではないでしょうか? 【こげとりぱっとビカ】は塗っておくだけで簡単に【焦げ付き】を落とす事が出来る毒物劇物取締法及び有機溶剤中毒予防規則に非該当な洗浄剤です。 また研磨剤を含んでいないので傷つきや光沢を落とす心配がありません。 塗布後、焦げの程度によって放置時間は異なりますが軽い焦げ程度でしたら1時間以内、五徳やオーブンでしたら一晩程度放置してください。 ※塗布後、乾燥しないようにラップやビニール等を被せてください。 ※焦げが残っている場合は同じ作業を繰り返してください。 ※塗装・アルミ製品・樹脂加工品には使用出来ません。 ※ご使用の前に商品記載の注意書きをよく読んでからご使用下さい。
>>詳細を見る |